実際に購入してみて良かった課金アイテムと、課金額をそのものを節約する方法をまとめました。
おすすめ課金アイテム
期間限定特典12,800円でしか手に入らないSSR至宝

武将に装備をすることによってさまざまな効果を発動出来る至宝ですが、名将挑戦で手に入る無料のSSR至宝と期間限定豪華特典の至宝は同じレアリティでも効果は段違いです。
スキル発動時に敵を同士討ち状態にする孟子など、強力な至宝が揃っていますので一番に購入を検討する必要があります。
どんな至宝があるのかは全至宝一覧でご確認下さい。
豪華カード、三十日カード

新規でプレイされる場合は早めの購入がおすすめです。
通常のチャージ分の有償宝珠が貰える上、豪華カードであれば、その日からずーっと無償宝珠を毎日受け取れます。
どちらも累計チャージ、一回チャージ、毎日チャージのカウント対象ですので、購入タイミングを合わせるとお得に購入出来ます。
期間限定豪華特典120円

VIP経験値は基本的に購入した金額の半分に設定されていますが、期間限定豪華特典120円のみ多めにVIP経験値を獲得出来るように設定してあります。
おまけアイテムにいくらでも欲しい行軍令や肉まんもついていますので、とてもお得です。
課金金額予算別、おすすめ課金アイテム
毎月1万円以下
豪華カード>豪華特典120円>豪華特典12800円のSSR至宝
まずは毎日貰える宝珠が多いに越したことがないので豪華カードが最優先です。
次にゲームを有利に進めるために豪華特典120円でVIP経験値をコツコツ稼ぎます。
VIP7になると一部の資質120SSR武将の広場一括購入が出るようになるのでまずはそこを目指しましょう。
課金予定のお金が余ったら、コツコツ貯金して12800円まで溜まったら豪華特典12800円のSSR至宝を購入しましょう。
購入時期は様々な至宝が作成可能となる、蔵宝閣5、闇市7になったあたりで検討するのがおすすめです。
毎月5万円以下
豪華カード>三十日カード>豪華特典12800円のSSR至宝>豪華特典120円>豪華特典その他
毎月5万円くらい課金出来る人であれば、桃園の誓いのUR武将が刷新するたびに毎回1体は手に入れられます。
豪華カード、三十日カードで宝珠を確保、序盤に必要な資源を豪華特典で獲得、中盤は豪華特典12800円で必要な課金至宝を一通り揃えましょう。
そのあとは、至宝経験値目的での豪華特典購入や、欲しいUR武将やUR至宝に備えて予算を貯めておくことがおすすめです。
際限なく課金可能な場合
課金アイテムは全て購入出来るものとして優先順位を上げるなら・・・
UR武将★7(約70万円)>UR至宝(20万円)>SSR至宝(12800円)>至宝経験値(豪華特典の設計図などを分解)>SSR馬(2万円)>宝物探索(必要なアイテムが全て揃うまで)>福袋(持っていないUR武将等)>馬育成用飼料>城外観(20万円)
課金する際は、まとめて課金するのではなく、毎日チャージ960円、欲しいアイテムがあれば累計チャージ、1回のチャージの時に多めに課金というやり方がおすすめです。
城外観(20万円)が一番優先度が低いのは、過去の外観で高性能な外観が期間限定で販売されている為です。購入の際は、過去の外観の性能と比べてから購入を検討するのがおすすめです。

少しでもお得に課金をしたいなら
iTunesやgoogleplayのキャンペーンを利用する
コンビニ、ドラックストア、携帯会社等で定期的にお得なキャンペーンを行っています。
例)購入した金額に対して、さらに10%分のギフト券をプレゼントなど
ギフト券売買サイトを利用する
使わないギフト券を売買出来るサイトが人気を集めています。
私も実際に何度か利用してみて、iTunesカード10000円分を8500円で購入出来ました。

一押しは一番安いギフト券が出品されやすかったギフティッシュです。
他にはアマテン、ベテルギフトがおすすめです。
ギフト券を購入するときは、3つのサイトで一番安いギフト券を探すのがおすすめです。
楽天市場で購入
もっと認知度が高く、ちゃんとしたお店で買いたい!という人は、楽天市場内にあるApp Store & iTunes 認定店やGoogle Play ギフトカード 認定店がおすすめです。

楽天市場でのギフト券購入のメリットは1円+楽天ポイントで購入出来る事です。
私はクレジットカードは楽天カードを使用しています。
日常生活で必要な物を買うだけで、どんどん楽天ポイントは貯まっていくのでギフト券をタダ同然で購入出来ます。
さらに楽天市場定期イベントのお買い物マラソンを利用すると10%以上のポイント還元まで受けられます。(楽天カード決済でさらに2%上乗せ)
ちなみに商品を購入する前にポイントタウンのリンクから楽天市場を開くだけで、さらに1%分のポイントが貰えます。

一つだけ気を付けないといけないのは、初回購入~45日間はiTunesは1万円、googleplayは2万円までしか購入が出来ないことです。
少額でもいいので早めに初回購入は終わらせることがおすすめです。
購入したギフト券は楽天市場の登録メールアドレスに届きます。(5分~20分)
最後に
新三國志は無料でも遊べるゲームですが、課金をしたほうがより楽しく遊べるゲームです。
お金の価値は人それぞれですので、無理のない範囲で課金をして、楽しく遊んで貰えればなと思います。
私自身vip10、約20万円課金して、とても楽しくプレイが出来ました。ご参考になれば幸いです。
コメント