スポンサーリンク

軍団対抗戦第3シーズン終了!龍虎で軍団ランキング1位になる事が出来ました

イベント

軍団対抗戦第3シーズンお疲れさまでした。

今回私は、第1、第2で1位となった某軍団にお邪魔させて頂き、軍団対抗戦を体験させて頂きました。
軍団対抗戦の攻略情報を沢山得ることは出来ましたが、全てを公開すると次回の対抗戦でお世話になった軍団様にご迷惑をかけてしまう可能性がある為、今回は細かい攻略情報は掲載致しません、ご了承ください。

軍団対抗戦で1位を取れる軍団は何が違うのか

まずはこのゲームに対しての意識の違うと感じました。
ガチプレイで常にトップを目指すというプレイヤーが沢山在籍しています。

軍団員のみんなが、この軍団でトップになりたい、この軍団をトップにしたという思いをひしひしと感じました。

役割分担ではなく、みんながやれることを自主的に行っている

大まかな役割分担(外交担当等)は決まっていますが、軍団対抗戦用の部隊研究、トップになるための対抗戦ポイントの計算、とにかく時間のある限りポイントを稼ぐ、交戦状態になったらとことん相手へ攻めるなど、軍団員のみんなが出来る範囲のことを全力で取り組んでいました。

攻城もここ行きますと座標を張れば、何も言わずにみんなが集まります。素晴らしい環境でした。
ここまでまとまれるようになるまで一体どれだけの苦労を辿ったのか計り知れません。

軍団対抗戦での私の目標と結果

出来る限りこの軍団に貢献したいと思い、今回は輸送隊討伐ポイントを毎ラウンド1万ポイント稼ぐという目標を立てました。

ですが所属軍団でも5000ポイント以上稼いだことがなかったので、公言はせずにこっそり立てた目標でした。

ちなみに現在は無課金で政庁41です。

第1ラウンドは小競り合いがありましたがなんとか1万ポイント達成!最終日になんとかなったという感じでしたが、部隊編成の見直しとペース配分でもっと楽に達成出来る見込みが出来ました。

第2ラウンドはプレイ時間の確保が難しく、ギリギリでなんとか1万ポイント達成。第3は前回の反省も生かし、終了5時間前に1万ポイントを達成することが出来ました。

効率よく輸送隊でポイントを稼ぐには部隊編成の研究とプレイ時間の確保が一番大事です。次回の軍団対抗戦までしばらく時間がありますので、軍団メンバーと研究してみてはいかがでしょうか。

呂布招来

軍団対抗戦1位になることが出来たので呂布招来50回の権利を得ました。初めての呂布招来、大興奮の結果は!?

直接呂布は出ませんでした><
ですが好感度を2500貰えたので、呂布を2体頂きました。

あと軍団グループ順位1位を5回取れば呂布星7に出来ます。長い(´Д⊂ヽ

おまけですが称号も頂きました。

飛龍乗雲の効果は、場内の鉄鉱産出量+2%、持続時間30日間です。これくらいの効果なら永続でも良いのでは?w

久々のガチプレイはとても疲れましたが楽しかったです。シーズン4もよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました