スポンサーリンク

ver1.5アップデートまとめ

新三國志

2019年7月30日のアップデート内容をまとめました。

公式のお知らせはこちら

軍団決戦

開催期間が未定の為、詳細不明。交換所は公開されていました。

全て一律1000ポイント、行軍も回数制限がありますが交換出来ます。

陣形システム

陣形システムのご紹介

新しく追加された大学府で陣形を作成&レベルアップが出来ます。
陣形作成には軍団決戦でしか入手出来ない専用アイテムが必要です。

新兵器 盾車

部隊の防御力が上がる新兵器です。賊狩りでの損害を減らすの使えそうです。

武将シェア&評価機能

チャットに自分の武将の状態をシェア出来る機能が追加されました。
仲間に至宝や名馬の説明をする時に使えそうです。

評価ボタンからコメントを見ることが出来ます。とても参考になるコメントがいっぱいです^^

自動内政

自動内政システム登場

事前告知はありませんでしたが自動内政システムが追加されました。これは良いですね。

30日600円で利用できます。

機能も多く、自動募兵、治療、場内&場外採取、盗賊討伐までしてくれます。
12時間に1回セットする必要はありますが、仕事中や就寝中にも稼働してもらえるのはかなり魅力的ではないでしょうか?

南蛮侵攻リニューアル

今日は火曜日なのでまだ確認できてませんが事前告知ではこのようなリニューアル内容となっています。

南蛮交換所はすでに公開されていました。行軍と宝珠に交換できるの良いですね。
交換所にもレベルが設定されているのですがレベルを上げる方法は不明です。レベルアップするともっと良いアイテムと交換出来るのかな?

「軍団」-「城」画面の依頼及び寄付表示の最適化

依頼の受け方がとても楽になりました。

軍団メニュー→城タブ→依頼タブと画面推移すると保有している城の依頼が一覧表示!さらにここから受注が出来るようになりました。便利~!

さらに名声値順に並び替えも出来るので名声値400の依頼を探す手間がさらに減りました。

城への寄付画面もこんなに便利になりました

三十日カード/豪華カードの報酬追加

まさかの報酬追加でさらに魅力的になりました。

豪華カードは日数に応じてUR好感度宝箱が貰えます。

三十日カードは登園チケット合計30枚です。徐々にURが手に入りやすくなってきました。

その他

・地図上のイベントアイコン非表示機能
・同盟チャットのスライド表示追加
・馬具の一括装着/一括解除機能
・「酒を煮て英雄を論ず」に招宴10回ボタン追加
・一部既存イベントの改修

UIの改善が主ですね。既存イベントの改修は報酬上方でしょうか?判明次第追記していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました