スポンサーリンク

無課金5鯖プレイ日誌413日目

新三國志

政庁45到達

政庁42の365日目から約2か月かかりましたが政庁45になりました!

政庁40~45は前提条件の城壁、兵舎のレベル上げがとても大変でした。
採集だけでは資源が足りないので、ちょくちょく引退城から略奪で集めていたのですが行軍令(小)が50個を切ってしまいました。

政庁50も目指しますがひとまず行軍令を貯めるためにまったり育成モードにする予定です。

初魏王就任

色々ありまして、魏国某トップ軍団から許昌を頂くことになり、王様を初体験させて頂きました。

初めての任命はお世話になった軍団内のメンバーで埋まりました。
お世話になった人、いつもお話で楽しませて貰ってる人、任命枠が足りなくて全員に役職を付けることは出来ませんでしたがみんな大好きです。ありがとうございます。

ついに課金してしまいました。

秋祭りイベントで交換出来た自動内政体験札の魅力に負けてついに課金してしまいました。

毎月610円かかりますが、早起き不要、採取地探し不要の快適生活をしてしまうともうだめですねw

ついでに豪華カードと欲しかった課金至宝も買いました。VIPレベルも上がったのでとても快適です。

文臣封官の魅力に気づく

文臣封官のLVUPに必要な贈り物と効果でも掲載していますが、民家の文臣封官がとても美味しいのでLv上げを始めました。

Lv10まで上げると産出量+500&30%UPです。
軍団決戦で2軍以下も強くしたければ銅幣が沢山必要となりますのでおすすめです。

贈り物が不足しそうなので最近は毎日上限の5回まで視察をしています。

5鯖の国勢

魏VS呉蜀同盟は現在も継続中。

一周年から2ヶ月、魏国の仲間達は奮闘していますが、一人、また一人と引退する人がでていまして、主力メンバーが徐々に減っている状態です。

5鯖では主に日曜日が戦争になるのですが、人数差が大きく防戦一方です。
このゲームは防戦一方になると、敵がいつ攻めてくるか分からないので沢山の資源を保持出来ない、攻めてくるまでずっと待機という状態になります。精神的な疲れから引退されてるように思われます。

まだまだ意欲のある方も沢山いますが、この状態が続けば魏国の領地は0になるのは時間の問題です。
ですが覆す策もありません。魏国の領土が無くなった時が運命の分かれ目かなと思います。

次回からは微課金プレイ日誌になります。課金しすぎないように頑張ります><

コメント

タイトルとURLをコピーしました