26鯖と30鯖が統合され5日が経過しました。
この日は統合後初の漢帝が生まれる日。洛陽の攻城が始まる日でした。
洛陽を取ったのは

私が所属している呉国の軍団が洛陽を取ることが出来ました。
前日までは蜀国の軍団が県城を保有していましたが、いつのまにやらこうなっていました。
メインで活動していない鯖なので、内情は良く分かりません><
城の保有数を確認したところ呉2:魏1:蜀1の割合となってます。
ここからどんな風に変わっていくのか楽しみです。
初日から5日目までは本当に攻城が多かったです。朝も昼も夜もどこかで攻城が行われていました。
統合後は5日目までお仕事をお休みしたいレベルで皆さん忙しかったのではと思います。
統合後、数日プレイして気が付いたこと
ログインボーナス

初日は気が付かなかったのですが、統合後の特別ログインボーナスにVIP経験値がありました。
これは無課金、微課金の人に嬉しいですね。
消えた引退城
資源を確保する為に引退されたプレイヤーの城で資源を回収されている方は結構いらっしゃると思うのですが、統合後はこれが出来なくなります。

これは現在所属している軍団のメンバー一覧です。
統合前に引退し、ログインをしていないプレイヤーは座標0,0と表示されています。
つまり統合後にログインしなければ統合鯖には引退プレイヤーのお城は現れません。
統合後は本当にアクティブなプレイヤーから略奪するしか無いのです。
12時間札、札切れ10分前通知まで追加されたので略奪で資源を得るのは難しくなった現状、統合後のお城育成はとても苦労することになりそうです。
コメント